会社概要
COMPANY

経営理念
「創意・熱意・誠意」をもって日々進化を遂げ、
ニーズに即した人材の提供を介して安定した確実な業務をサポートし、
お客様の業績発展に貢献する事。
ニーズに即した人材の提供を介して安定した確実な業務をサポートし、
お客様の業績発展に貢献する事。
- 創意
- 独創的な考えを持ち探究心で視野を広げ、
個々が目標達成の為
工夫をし組織の力を高めていく事。
- 熱意
- 物事に対する意気込み、
熱心な気持ちをもつ事。
- 誠意
- 私利私欲を離れて、
正直で熱心に事にあたる心・真心をもつ事。
ロゴマークに込められた想い
ロゴコンセプト [経験、個性、成長]
生まれた芽は、葉を付け、それは生まれた場所により、光に照らされ、
風に吹かれ、雨に打たれ、雪の下でじっと耐え、正の経験、負の経験を経て
それぞれのカタチやイロドリをもって成長していく。
日の当たらない葉は角度を変え光を探す。
陽の当たる場所を目指して。
企業や人も幸せのために光をさがして成長していく。
決して諦めることなく。
昨日よりも今日、今日よりも明日、光を求めて。
風に吹かれ、雨に打たれ、雪の下でじっと耐え、正の経験、負の経験を経て
それぞれのカタチやイロドリをもって成長していく。
日の当たらない葉は角度を変え光を探す。
陽の当たる場所を目指して。
企業や人も幸せのために光をさがして成長していく。
決して諦めることなく。
昨日よりも今日、今日よりも明日、光を求めて。
存在意義
「私たちの役割は、派遣で働く人たちを幸せにすることです」
働き方の多様性を認めること、
多様な働き方を用意すること、派遣就業を通じてもキャリア形成が行える仕事提供を行うこと、
キャリアの見通しをつけること、そしてその支援をする会社になることが、
派遣会社としての存在意義ではないかと考えます。
働き方の多様性を認めること、
多様な働き方を用意すること、派遣就業を通じてもキャリア形成が行える仕事提供を行うこと、
キャリアの見通しをつけること、そしてその支援をする会社になることが、
派遣会社としての存在意義ではないかと考えます。
社会的役割
- 労働者と企業を結びつける人材派遣事業の社会的役割を自覚し、派遣社員の個人情報と派遣先企業に関する情報の保護に十分留意しつつ、民間事業としての特性を活かし労働市場の需給調整に貢献する。
- 派遣社員の人格、個性を尊重し、安心・安全で働きやすい環境を確保するとともに、キャリア形成を支援する。
- 事業に関する情報の開示に努め、広く社会とのコミュニケーションを行い、透明性の高い事業運営を行う。
- 人材派遣事業の運営に携わるすべての社員が法令遵守を徹底し、派遣に関する法令・契約を遵守しない派遣先企業には厳正な態度で臨む。
会社情報
- 社名
- 株式会社アシタバ
- 本社所在地
- 〒065-0014 北海道札幌市東区北14条東15丁目3-5 アルファ環状通ビル4F
TEL 011-784-8001
- 派遣・紹介事業所
- 本社
〒065-0014 北海道札幌市東区北14条東15丁目3-5 アルファ環状通ビル4Fフリーダイヤル 0120-916-696アクセス
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00 ※祝日・年末年始除く
- 派遣・紹介事業所
- 大通オフィス
〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目8昭和ビル3Fフリーダイヤル 0120-916-696アクセス
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00(事前予約で20:00迄) ※祝日・年末年始除く地下鉄「大通」駅1番出口 直結
- 創業
- 2002年10月
- 代表者
- 代表取締役 白井 康裕
- 資本金
- 25,000,000円
- 許可番号
- 労働者派遣事業 派01-300031
有料職業紹介事業 01-ュ-300207
全省庁統一資格 業者コード:0000155624
特定技能外国人登録支援機関 22-登札000007
適格請求書発行事業者登録番号 T4430001029421
- 加盟団体など
- 札幌商工会議所
一般社団法人 日本人材派遣協会
公益社団法人 全国民営職業紹介事業協会
- 取引銀行
- 北洋銀行
三菱UFJ銀行
北海道銀行
認証取得
ISMS情報セキュリティマネジメントシステム
PIMSプライバシー情報マネジメントシステム
の認証取得
PIMSプライバシー情報マネジメントシステム
の認証取得

認証登録内容
- 認証規格
- ISO/IEC 27001:2022 / JIS Q 27001:2023
ISO/IEC 27701:2019 / JIS Q 27701:2024
- 登録番号
- ISMS IS231
PIMS ISP009
- 組織名
- 株式会社アシタバ
- 登録日
- ISMS 2014年3月28日
PIMS 2024年8月28日
- 認証機関
- 一般財団法人ベターリビング システム審査登録センター