【2024年版】節分の豆知識と今年の恵方
あっという間に9月も後半。秋の気配を感じる季節になりましたね。
美味しいものが増える秋…ですが、家計にとっては悩ましいニュースが続いています。
9月にはすでに1392品目の食品が値上げされています!
さらにさらに、10月からは食品を中心とした様々な商品・サービスの値上げが予定されています。
今回は、具体的に何が値上がりするのか、そしてそれに対してどうするべきかについてお話しします。
具体的には何が値上がりするの?
食料品
10月の食品値上げ予定品目数は約3,000品目前後と予想されています。
ハム・ソーセージ:各社が2~30%値上げ。
食用油:家庭用は4~7%、業務用は7~10%値上げ。
調味料:香辛料、パスタソースなどが10.4~20.9%値上げ。
菓子・乳製品:チョコ、スナックなどが6~31%値上げ、内容量も13~29%減少。米菓は9~22%値上げ。飲料
飲料メーカー各社は、原材料費の高騰や物流コストの上昇を理由に、10月1日から商品価格を平均5~20%値上げすると発表しました。コーヒーや紅茶、ジュースなど、日常的に飲む飲料が軒並み値上がりします。日本郵便料金
郵便料金も30年ぶりの値上げが発表されています(例:はがきが63円から84円に)。手紙やはがき、そして小包などの送付費用が増えるため、特にビジネスや趣味で郵便を多く利用する方々にとっては痛手です。火災保険
火災保険料も10月から値上がりが予想されます。大手損害保険会社は、建築資材の高騰や自然災害の増加を理由に、平均5~10%の保険料引き上げを検討中です。
私のダイスキなシャウ〇ッセン…ハッ〇ーターンも…
物価高に負けないために!
あらゆる商品やサービスの値上がりが続く中で、自らの生活を守るためには「節約」も一つの方法ではありますが、「収入を増やすこと」が最も有効な手段です。
では、収入を増やすためにはどうすればよいでしょうか?
1. 今の会社で給料アップを目指す
・残業を増やす: すぐに収入は増えますが、体力面への負担も大きいため、長期的な解決策にはなりません。
・昇給昇格を目指す: スキルアップや資格取得など、自身の市場価値を高める努力が中長期的に必要であり、すぐに評価されるとは限りません。
・副業を始める: 会社の許可が必要な場合もあるため、事前に就業規則を確認しましょう。
2.思い切って転職する
・給与の高い会社へ転職する:自身のキャリアやスキルを評価してもらえる企業を探しましょう。
・需要の高い職種へ転職する:IT業界や医療業界などは、慢性的な人手不足のため、高収入を得られる可能性があります。
3.投資する
・賃貸物件を購入し家賃収入を得る。
・長期的な視点で株式に投資する。投資信託やNISA等の少額から積立投資ができる商材もあります。
こうしてみると収入を増やすって一朝一夕では難しそうですね。
上記の中では「副業を始める」「給料が高い会社へ転職する」は自らの行動次第ですぐに収入アップが可能です!
すぐに収入アップが必要な方は是非以下の方法を検討してみましょう。
人材サービス会社を活用しよう!
正社員の転職活動においては、自分の労働市場での価値を確認でき希望年収の交渉も行ってくれる「人材紹介会社」を利用しない手はありません。
また、副業等のアルバイト・パート等の有期雇用におけるお仕事探しは「派遣会社」の活用を検討してみてはいかがでしょうか。
今すぐ高時給を狙える「派遣」という選択肢
派遣の仕事は、正社員やパートと比べて高時給で働くことができるケースが多いのをご存知ですか?
実は派遣の時給の決定方法は「派遣法」で定められており、その時給に派遣会社それぞれが労働市場に合わせた調整給を付加しています。
派遣の時給設定の内訳は下記の通りです。※労使協定方式の場合
1. 「同種の業務に従事する一般労働者の賃金」と同等以上であること
001294217.pdf (mhlw.go.jp)
同種の業務に従事する一般労働者の賃金を確認するのに、職業安定局長通達の
「賃金構造基本統計調査による職種別平均賃金(時給換算)」もしくは「職業安定業務統計の求人賃金を基準とした一般基本時給・賞与等の額(時給換算)」
を用いています。
同一労働同一賃金の原則から、派遣先の労働者との均等・均衡待遇を確保することが重要な観点とされています。
2.退職金
派遣会社は派遣社員への退職金の支給に関して下記3つから選択する必要があります。1.退職金制度に基づいて支給:派遣会社の退職金制度にて勤続年数に応じて退職時に支給される
2.退職金の前払い:時給に退職金相当額を上乗せして支給
3.外部制度への加入:中小企業退職金制度などから退職時に支給
上記2の退職金の前払いの場合は、設定された一般基本時給・賞与等の額に5%を乗じた額が一般退職金としてあらかじめ時給に上乗せされ支給されます。※令和7年度適用局長通達
001294217.pdf (mhlw.go.jp)
3. 調整給
特定の業界や職種、地域によっては、人材不足が深刻化している場合があります。
派遣会社は派遣先企業のニーズに応えるために、調整給を付加して高時給を提示し人材の確保に努めます。
派遣の時給は、少なくとも職種別の平均賃金と同等以上で設定されるので、最低賃金以上のお給料で働くことが可能なのです(^^♪
その他派遣で働くメリット
スキルアップで収入アップも夢じゃない!
「もっとスキルを身につけたいけど、何から始めたらいいか…」
ビジネススキル研修やPCスキル研修など、スキルアップを支援する様々な研修制度をご用意!
スキルが身につけば、派遣先と交渉して時給アップも可能です!
「頑張りが収入に繋がる」喜びを実感してください!
未経験から始められるお仕事も多数!
「憧れの仕事があるけど、未経験だから…」
「自分にどんな仕事が向いているか分からない…」
そんな悩みをお持ちの方もご安心ください!
未経験からチャレンジできるお仕事も多数ご用意しています。
あなたの適性や希望に合ったお仕事探しをサポートします!
大手企業で働くチャンス!
「大企業で働きたいけど、狭き門だし…」
「転職活動は時間も労力もかかるし…」
派遣なら、そんな悩みを一気に解決! 大手企業で働くチャンスが、あなたの手の届くところに! 普段なかなか関わることのできない企業で、貴重な経験が積める!
あなた専任のキャリアアドバイザーが徹底サポート!
「仕事で悩んでいても、誰にも相談できない…」そんな不安を抱える必要はありません!
専任のキャリアアドバイザーが 、仕事上の悩みはもちろん、キャリアプランについても親身になって相談に乗ります。
派遣先との契約が満了した時も、次の仕事探しをサポートするので安心ですよ。
夢を叶える!直接雇用制度
派遣先企業の社員として、直接雇用されるチャンスもあります!
「将来的には、安定した働き方をしたい」 そのような相談も可能です!
まとめ
値上げ、物価高により今より収入を増やさなければ生活が厳しい・・
そんな今こそ、収入を増やすための選択肢として人材サービスの活用を検討してみましょう!
アシタバで、今より収入アップが可能なお仕事を探してみませんか?
下記よりお気軽にお問い合わせください。